【大学受験】受かる受験生は当たり前にやっている! 失敗しない演習系参考書の選び方!!

 

こんにちは!

けーたです!

 

突然ですが

演習の参考書

どのように選んでいるでしょうか?

 

『先生がオススメしてきた参考書を選んでる』

『成績が良い友達のオススメを選んでる』

『志望校に合格した先輩のオススメを選んでる』

『ネットの評判が良い参考書を選んでる』

 

のような理由で

参考書を選んでいませんか?

 

この選び方をしている受験生

 

正直、、、

全落ちする可能性が

        非常に高いです。。。

 

演習の参考書

誰かのオススメ参考書を使うから

成績が伸びるのではなく

自分のレベルに合った参考書を使うから

成績が伸びていくのです!!

 

『1人でも多くの受験生に

自分のレベルに合った参考書を使ってもらい

努力した分だけ成績を伸ばしてもらいたい!』

          と思っているので

 

今回、特別に

『失敗しない

   演習系参考書の選び方』

          をお伝えします!

 

ポイント①初見の得点率が約60%

 

初めて問題を解いた時

全く文章や問題が解けない状態だと

自分のレベルに合っているとは言えません。

 

60%は理解出来ていて、出来ない40%を

出来るようにしていく事

最も効率の良い問題演習

            になるので

この基準で参考書のレベルと自分のレベルを

確認してみて下さい!!

 

ポイント②解説が理解出来るかどうか?

 

問題演習出来ない問題を出来るように

復習していく事で成績を伸ばす事が目的です!

 

しかし、解説が理解出来ないと

『なぜ間違っているのか?』

『どうしてこの答えになるのか?』

          が分からず

出来るように復習する事が

出来なくなってしまいます。。

 

なので

解説を読んで理解出来るか?

という基準でも確認してみて下さい!!

 

 

いかがでしたか?

 

演習系参考書誤って選んでしまう

努力してるのに

     成績が伸びない。

 

受験生にとって1番辛い状態

           陥ってしまうので

 

今回お伝えした

  2つのポイント

     を意識して、参考書を選び

努力すればするほど、、

成績が伸びる問題演習をしていって下さい!!